この時期では、今までのことを繰り返し大事に行っていくことになります。
「まだ口が開いていて…」「姿勢が悪くて…」「好き嫌いが激しくて…」など
悩み事がありましたらこれまでのブログを読み返していただくか
是非、当院のスタッフにご相談ください^^
お子様一人ひとりの成長に合わせたご提案を提供いたします。
2歳以降からは奥歯(乳歯)が生え揃うので仕上げ磨きでもフロスを始めましょう。
ご家族のマネっこをして、自分でも出来ると とても良いですね!
奥歯が生え揃ったら以下のことに注意しましょう。
生活習慣
食べさせ方
この頃の歯みがきでは、「食べたら磨く」を習慣化させ、
歯みがきを楽しい物にします。
まだ子ども自信で上手に歯みがきはできません。
ここで重要になってくるのが「模倣」です!
2歳の歯磨きのポイント
お子様は大人のマネっこが大好きです!
ご両親のマネをして、「シャカシャカって音聞こえるかなぁ?」と誘ってみましょう。
歯ブラシをかんでしまったり、ぎこちなかったとしても
歯を磨くことを褒めると得意になって歯ブラシを手にします。
上手にマネが出来て、今までできなかった磨き方が出来たときは
「お母さん、お父さんと同じだね」と褒めてあげましょう。
その繰り返しの中で、だんだんと歯磨きらしい動きになってきます。
ブクブクうがいも練習しよう!
口の中に水を入れて、唇をギュッと閉じて頬を動かすブクブクうがいは
意外と複雑な連動した動きが必要になってきます。
まずは、「空気だけ」で次に「少し水を含んで」
段階を踏んで練習することで少しずつ上手になります。
周りがびちゃびちゃになることもあると思うのでお風呂で練習するのもいいですね!
まとめ
「あれ?ウチの子は、まだコレが出来てないな」という時は
例えお子さんが3歳でも7歳でも
生後0~3か月の赤ちゃん歯科の内容から
振り返ってみると解決策が見つかることがあります。
「ウチの子は、他の子より〇〇が遅い」というご相談もよくお受けしますが、
その子 その子によって成長が異なるので
何も心配はいりません*^^*
是非、当院のスタッフにご相談いただければ
気持ちがフッと軽くなる提案をご提示いたします!
ここまで御覧戴いた皆様、ありがとうございました。
【院長略歴】
1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院
【所属学会など】
・国際口腔インプラント学会 認定医
・日本成人矯正学会
・日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
・日本一般臨床矯正研究会
・SJCD
・日本咬合育成学会
・COKI(古希の会)
・GPO
・インビザラインプラチナプロバイダー
【受講セミナー】
・日本一般臨床床矯正研究会(4日間コース、フィニッシングコース、アドバンスコース、3Dコース)
・GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
・顎顔面矯正セミナー
・咬合育成コース(小児)
・CDTC
・筒井塾咬合療法コース
・OSIインプラントアドバンスコース
・修練会診断ベーシックコース
・名古屋歯周補綴コース
など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | × |
○:10:00~13:30/15:00~19:00
△:9:00~13:30/14:30~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日